明日!!


明日は外出します〜〜

就職関係以外の用事で出かけるのは

久々な気が…。


明日はこちらのイベントに

行きます!


『技術書典5』

https://techbookfest.org/



コミケコミティアなどのイベントには よく行くのですが、

IT系専門のこんなイベントもあるとは!!知りませんでした。


普通に出版社が出している本よりもイベントで、個人が出している本の方が内容が充実してたりしますよね。笑。


とりあえず参加するのが楽しみです。

ツイッターで どのブースに行くかの

目処は大体つけましたが…

(サークル参加者さんはアカウント名に今現在、ブーツ名が付いているのでわかりやすい!)


行ったら行ったで色々見ちゃうんだろうなあ〜〜。コミケコミティアの時もそうなんですよね…


明日は 堤修一 さんの本は絶対に欲しいですが…人すごそう…あと本人居るなら緊張して死にそう…

堤修一さん、カヤックに入社するままでの奮闘時代からブログを読んでいたので 明日会えるなら 念願…って感じです。緊張しすぎて無理かもしれないwww


堤修一さんとは

http://thebridge.jp/2015/09/tsutsumi-shuichi-interview-1

こちらにインタビュー記事が載っております。


尊敬しているエンジニアさんの1人です。



とにかく楽しみです!




1日は24時間しかないのか24時間もあるのか

勉強の時間があんまり取れなくてもやもやしてる.....。そんな近頃。

この記事打ってる間も勉強できるやん!と思うので手短に。。。

 

今のアルバイトが8:30からなので、朝4時もしくは3時に起床。

朝食後から勉強開始。7時には家を出るので、朝は3時間ぐらい。

帰宅してからも色々やりたいけど睡魔と疲労で割とすぐ寝ます。

1日3時間じゃ足りない.....。

バイト減らしたいけれど去年の支払いがあるため無念。。。

もっと貯めておけばよかったのと支払額が凄まじい......。

こんなにかかるのか~い!!ってびっくりしました。。

役所に相談して分割で払いにしてもらってるので、まあなんとか

なっております。。

11月になれば落ち着くので、今月は足が棒になるまで働いてやる。。。。

バイトも、そのころには退職しているでしょうし。。

去年の支払いのためだけに働いてるとか、、なんとも言えない気持ちに

なりますね。

 

この話関連の記事、いくつかまとめたいけれど、量が膨大になりそうですし

前職を思い出して心が真っ黒になりそうなので一日お休みの日にでもまとめようかと

思います。。

 

そして、勉強の方ですがKotlinではなくJavaを進めてます。

(Kotlinの開発環境うんぬんで壁にぶちあたり苦悩したため)

前にJavaを途中まで勉強していたおかげで、Kotlinの教本では見たことある単語ばかりで、少しうれしくなりました。

 

そしてprogateはJavaⅠが終わりました。

f:id:potetomask:20181003203319p:plain

前に『スッキリわかるJava入門』(著者:中山 清喬、国本 大悟)という本で

つっかかった箇所など思い出しました。。。

2年前はprogateにまだJavaの講座がなかったため、上記の本でずっとやってました。

わからなければ友達に連絡。。。そしてお礼にお酒を奢るという。(今思うと安い。普通にお金払えよ自分って言いたい)

progate.....ほんとうに便利な世の中になりました。

今月中に1週したい。。そしたら昔解けなかった本の問題解ける気がする。。

Java Ⅳからが恐怖。。。

 

しかし、いつも感じるのは

いくら勉強しても、いざ現場で働きだした時、学んできたことを

どこのどういう場面で使えばいいのかという....そんな壁にあたると思う。。

けど、それは働き出さないと永遠にわからない。。

前職でもそうだったなあと思い出しました。

(前職どんだけトラウマなんだ)

 

引き続きがんばるとします!!!

 

ブラインドタッチ能力

「MIKAタイプ」でずーっとやっていおります。練習を。笑。

手元を見る時間をどうにか減らせないものかと。。

これがなかなか難しい。。SEの友達は「1日2時間好きな曲聞きながらでもいいからやり続けること!」って言っていたけど、実際は30分ぐらい.....笑

できたほうが業務的にもいいよ!っていうんだから間違いないでしょう。

しかしながら手元を見ないで文字を打つって熟練した練習の成果だと思うので

ブラインドタッチできる人って職人さんみたいなもんだよな~と感じました。

 

近況ですが勉強はprogateずっとやっております。

が、先週から胃腸炎にかかり、なかなか進まず、せめてもとタイピング練習のみでした。。。

私はprogate→ドットインストールの順でやると進みやすいなあ、という感想です。

しかし、昔買った本も練習問題すべて解いてないので、やりたいな。

 

とにかく基礎を。ひたすら。。

 

いずれ現場で働き出したとき、今やっていること全てが役にたつかは別として

毎日少しでも勉強する習慣を身につけるという感じ。

あと

やる気って、行動しはじめたら湧いてくるらしいのです。知らなかった。。

 

今週の予定は全て来週以降に前倒し。。。

がんばろう~!!

 

会社合同説明会に行ってきた

f:id:potetomask:20180925204117p:plain

 

昨日、行ってきました。

先月も参加してとても良かったので、今回も参加してきました

(前回とは別の主催会社です)。

 

感想は....IT系の会社、ほぼ皆無!!!!!!!!!なんという!!!!

事前情報調べた際に、なんとなくそんな予感はしてたんですが、、、

どうしよう~って思いながらフラフラしながら徘徊していたら呼び込まれて

会社説明を聞く....という風な流れとなりました。(笑)

そしてキャリアアドバイザーの無料相談会も予約で全て埋まっており....

キャンセル待ちが出るまで再びフラフラ....

もう帰ろうかな~と思っていたら、まさかのキャンセルが!!!

参加できました!!

このキャリアアドバイザーさんとの話がとても良かった。。この日一番の収穫でした。

私、いま現在、転職エージェントに3社ほど登録しているのですが、、正直、これまで相談してきたエージェントよりずっと親身に相談にのってくれた感じがありました。すごく。女性の方だったんですが、母のような優しさ溢れていた。。。

 

 わかってはいたものの、選考の落選続きで、年齢も年齢だし

「デザイン系に戻ろうか(こっちのが経験者だからどちらかというとIT系よりも決まりやすい)、または他の業種にいくか悩んでます。」みたいに話したら

 

「2年前にやりたい!と興味もってプログラムの勉強を始めて、今でもその気持ちがまだ心の中にあるってことは、ほんとうに挑戦したいってことで、もうあなたの中に答えはでてますよ」って言ってくれて、涙出そうになりました。

 

 先に話した転職エージェントでは全てのところで

 

「今の年齢で未経験ではたいへん厳しい」

「これまでの経歴を活かしてデザイン系の仕事で探したほうがいい」

 

という感じで、

いやいや!!だから私はプログラマーになりたいんだ!!という気持ちでは

いたものの「やっぱり、現実はうまくいかないよなあ」と感じました。

確かに、未経験者を育てるって大変だもんな、、即戦力を必要としている

企業が多いだろうし...と色々考えていました。

ほんとうにやはり諦めるしかないのか、と少しまた弱気になっていたところだったので余計にアドバイザーさんの色んな話は心にグッときました。

他にもたくさん話したのですが、かなり長文になりそうなので割愛させていただきます。(笑)

背中押してほしかったんだな~って思いました。

 

 

会社合同説明会、終わった後は体力や精神力など全て使い切って疲労困憊になるけれど

毎回、行ってよかった!!と必ず思える。

 

 

とりあえず、来週と再来週、プロミングスクールの無料体験です。

レポ書きますね。

 

ではでは、引き続き、がんばります~!!

 

 

 

昔使ってた本ってなにがあったっけ....って整理したら色々出てきました。

今でも使えるかな??って思いましたが、Javaなどのプログラミング言語って

日々進化してるからなるべく最新の本使ったほうがいいよな...

「スッキリわかるJava」に関しては2015年発行のやつ......

絵本はギリギリ大丈夫かな。。

デザイン関連の本は大体、変わらないことが多いのでまだ使えそう。

 

結局、本も分厚すぎたりすると挫折するので最初はprogateやドットインストールや

有料の動画講座などで勉強を開始した方が効率いいかもしれない

(最初から本でできちゃう人もいるかもですが)。

 

一応、わからなくてもせめて英数字に再び慣れよう...という意味で本の一部分を

引きちぎって移動中に目を通してる。(分厚すぎて重いので引きちぎりました。すみません)しかし、プログラムは書かないと意味ないですが....。

英数字怖くないよ!と目を慣らすための暗示です(意味あるんか)。

 

しかしながら紙媒体の方が目が疲れないのでやっぱり本はいいなあ~~と

思いました。。わからないことは多いけれど。

 

自分の頭で考えるってすごく大事だけど、いつまでもそこに時間かけるわけにも

いけないので難しいですよね。笑。どんな仕事でも。

ツイッター開設しようかなあ。質問したり、交流の場にもなるし。

あと、1人だと孤独ですね。。

 

とりあえず、引き続き。。がんばります。

 

f:id:potetomask:20180924221656j:plain

f:id:potetomask:20180924221707j:plain

f:id:potetomask:20180924221715j:plain

 

 

 

恐ろしき開発環境の構築

先週の出来事。

よーし!Kotlinやるぜ~~!と気合い入れなおし、いざドットインストールで

学習開始。まずはAndroidStudioやら色々インストールしなきゃ!

......全部終わるまで4時間以上かかりました。

動画のとおりにならず、、知恵袋見たりグーグルで検索して苦戦しながら

ようやくAndroidStudioの設定全てが終わった。

せめて動画だけでも見ておこうとKotlinの講座見たんですが

Vagrant」など見たことある単語が...。確か3ヶ月前に勉強した「ローカル開発環境を構築」の講座で出てきた!!って思い出した。(正直、もう忘れている。)

アルバイト先でPHPやらなきゃいけないかもで(結局ナシになった)しぶしぶ

勉強したんだった。。。あの時も2日ぐらいかかりました。

今回はもっとスムーズにいくはず!!!

 

開発環境の構築は慣れてる人でも時間がかかるものですよって、IT企業が実施していた

セミナーに先月参加した際に会社の人が話してたなあ...。

2年前にJavaの勉強していた時は、SEの友達に開発環境やらその他色々は

全部やってもらっていたので....まさかこんなに大変だとは。。

 

 

とりあえずドットインストールと教本で今のところ勉強してます。

あと、Javaに似ている部分がやはり多いので、、、progateでJavaも始めました。

懐かしい。。。。

 

引き続きがんばります。

 

f:id:potetomask:20180924215858p:plain